【開催報告】イシイのハンバーグで簡単!親子で恵方巻き作り
こんにちは。
石井食品 Viridian(ヴィリジアン) 管理栄養士・野菜ソムリエの市川 菜緒子です。
遅くなりましたが、出張講座の報告です。
2月2日(土)に石井食品(株)×京葉ガス様のコラボ企画
「イシイのハンバーグで簡単!親子で恵方巻き作り」 を京葉ガス様の
柏の葉教室にて開催しました。
14組の小学生の親子が参加されました。
まずは恵方巻の由来や伝統料理のお話しから。
クイズで盛り上がったりと、皆さん考えながら楽しんで参加してくれました。
そしてお待ちかねの調理実習!
今日のメニューは「恵方巻・ワンタンスープ・豆菓子」の3種類。
〇恵方巻
イシイのハンバーグを使用。
今回はサラダ巻き風にアレンジ!
ハンバーグ・レタス・卵焼き・きゅうり・桜でんぶ・ごま・マヨネーズの7種を巻きました。
「せーので行くよ~!」と
慣れない手つきでお母さんと一生懸命巻いている姿が見られました。
色とりどりで美味しそうに仕上がりました。
子どもが苦手な野菜もハンバーグと組み合わせれば、パクパク食べてくれますね。
〇ワンタンスープ
プレーンミートボールを1/4に切り、ワンタンの皮に包みました。
真ん中にプレーンミートボールをのせ、端に水をつけて包んでいきます。
「こうかな?」、「ひとつ、お母さんもやっていい?」と親子で仲良く包んでいました。
沸騰させた中華スープに自分で作ったワンタンを投入!
器に盛り、茹でた小松菜と白髪ねぎを添えて出来上がり。
完成!みんなで今年の恵方「東北東」を向いて食べましたよ。
断面がとても綺麗!色鮮やかに仕上がりました。
今回使用した商品とレシピはこちら↓
〇恵方巻
〇ワンタンスープ
〇豆菓子