【開催報告】中医学で学ぶ食育無料講座「アトピー性皮膚炎」
中医学で学ぶ食育無料講座「アトピー性皮膚炎」を6月19日(水)11時~12時で開催しました。
今回のテーマは特に参加者の関心が高く、小さいお子様がいらっしゃる方、県外からご参加いただいた方など、12名の方にご参加いただきました。

先生からはアトピー性皮膚炎についてわかりやすく教えていただきました。
今回は先生に教えて頂いた、アトピー性皮膚炎の方におすすめの食材をご紹介します。
野菜と海藻類はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、おすすめの食材だそうです。特に便秘を伴っているアトピー性皮膚炎の方は、食事に野菜や海藻類の量を増やすと、便秘と湿疹が共に軽くなることがあるそうです。腸内の善玉菌を増やしてくれるヨーグルトや、ビタミンB1も豊富に含まれる豚肉がお勧めだそうです。飲み物では緑茶やウーロン茶がお勧めだそうです。生の魚(刺身)を食べると、アトピー性皮膚炎の湿疹が悪くなるため注意が必要だそうです。
※今回の講義で使用したアトピー性皮膚炎に関する資料は店内の設置しているラックにおいていますので、ご自由にお持ち帰りいただけます。
講座後にはいっしょがいいね「プチミート トマト味(常温品)」 の紹介&マルシェの有機野菜を添えて試食をしていただきました。

商品詳細はこちら!
参加者からは、
「中医学の基礎がわかりやすかった」
「無料でこのような有益な講座がうけられる機会は本当に貴重だとかんじます」
などの嬉しいご意見をいただきました。
次回は7月17日(水)です。
テーマは「腰痛」
先生が中医学の観点から腰痛をわかりやすく講義してくださいます。また質問コーナもありますよ。
この機会に、漢方について学んでみませんか?
※2019年度は、今後、病気や健康をテーマとして講座を開催する予定です。
★現在、講座は無料です★
ご参加希望でご質問のある方は、下記の申込フォームで事前に質問を入れてくださいね。
ご予約は下記からお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScMAmj9k_rufghaJ7HP1vWgtvuIHjz77eLrmiWb0U7qtUJN-g/viewform