メニュー 閉じる
ブログ

【コラム情報】Viridian人気食育講座コラム版 張先生の漢方入門「夏の食事」

Viridian通年イベントで大変ご好評頂いていました、中医師の張先生を招いての「中医学食育講座」は、新型コロナウイルス感染症による社会情勢により、コラムでの紹介に変更させていただきます。イベント再開時には、改めてご案内いたします。
 
漢方初心者でもわかりやすく学んでいただける「漢方入門コラム」を毎月1回投稿しています。
 
第3回目のテーマは「夏の食事」
 

夏は体に熱がこもりやすく、余分な熱を体外に発散するため、汗をかきますが、汗が出すぎると、体の水分が不足し、エネルギーが消耗されます。

 

また湿気が高く、消化器系の機能が低下し、食欲が落ちて体に必要な栄養物質の不足を招くことがあります。

 

そのため、口が渇く、体がだるい、気力がない、食欲不振などの夏バテの症状がよく現れます。

 

油っぽいものは胃腸に負担をかけるため控えた方がよいでしょう。

 

冷たい物が欲しくなりますが、体が冷えすぎると脾胃の機能を低下させるため、注意が必要です。また、夜もイライラしたり、不眠になったりします。ひどい場合は、熱中症になることもあります。

 

★中医学の観点からみたおすすめ食材と効能★

 


A、清熱解暑(体を冷やし熱を払う)、瀉火解毒(熱の過剰な状態を改善すること)の食材

 

ニガウリ・キュウリ・冬瓜・なす・緑豆・もやし・スイカ・メロン・緑茶・烏龍茶・豆腐など

 

B、益気(エネルギーを補う)、養陰生津(体内の栄養物質と体液を補充する)の食材

 

ウナギ・あなご・豚肉・桃・トマト・キウイ・パイナップル・バナナ・きくらげ・そば・麺類など

 

C、健脾(胃腸機能を高める)、利湿(利尿により体内で停留した湿気を外に出すこと)の食材
山芋・さやえんどう・スナップエンドウ・ニンジン・トウモロコシ・はとむぎ・あずきなど

 

D、安神(精神を安定させ、睡眠を改善させること)の食材
小麦・なつめ・蓮の実・百合・卵・牛乳など

 

<おすすめ薬膳レシピ>

 

とりそぼろと夏野菜のそうめん

 
 

とりそぼろ   1袋

そうめん     2束(200g)

トマト      2個(300g位)

コーン      60g(冷凍品も可能)

スナップエンドウ 60g

オクラ      4本

炒りごま     大さじ1

めんつゆ     適量

 

①そうめんはたっぷりのお湯で茹でる。茹で上がったら水にさらし、しっかりと水気を切る。

 

②トマトは1.5cmの角切りにし、汁ごと容器に入れておく。コーン、スナップエンドウ、オクラを固めにゆでた後、スナップエンドウは1cm幅の斜めに切り、オクラは薄めに輪切りにする。

 

③器に①を盛り付け、とりそぼろ、炒りごま、②を盛り付け、めんつゆはお好みの量をかける。

 
※とりそぼろを豚肉に変えても美味しくお召し上がりいただけます♪
 

レシピに使用した商品詳細はこちらからもご覧いただけます。

 
 

 

過去のイベントの様子
 
~張先生プロフィール~
中医師。1993年来日。中医食養薬膳学にも精通し、日本中医食養学会、東京都栄養士学会、横浜薬膳研究会等でご活躍。
 

SNSでシェアする