【栄養便り】免疫力を高めて風邪予防
こんにちは。
石井食品 Viridian(ヴィリジアン) 管理栄養士・野菜ソムリエの市川 菜緒子です。
ヴィリジアンでは、毎月栄養便りを作成しています。

今月のテーマは「免疫力を高めて風邪予防」
免疫力とは、「疫(病気)を免れる力」のこと。
免疫は一度病気にかかったら二度とかからない、あるいは抵抗ができる生体反応です。
腸は口から食べたものを消化・吸収する場所ですが、外から体内に入ってきた食品と共に、ウイルスや病原菌が侵入してくる場所でもあります。
免疫力を高めるためには、腸の状態を良くすることが重要です。
では、腸の環境を改善し、その働きを活発にするためにはどのような日々の食生活に摂ればよいのでしょうか。

①ヨーグルト、納豆、漬物などの乳酸菌等を含む食品
②食物繊維やオリゴ糖。
オリゴ糖は、大豆・たまねぎ・ごぼう・ねぎ・にんにく・アスパラガス・バナナなどの食品に含まれています。
③免疫力を高める栄養素。ビタミンA、ビタミンC、たんぱく質、亜鉛を意識しましょう。
これだけを摂ればいいというわけではありません。
なによりも、栄養バランスの良い食事を。食事の他にも、手洗い・うがいの徹底、適度な運動、十分な睡眠が重要です!
最後に、免疫力を高めるあったかレシピを紹介します。
今月のレシピは「ミートボールのポテサラ和え」

ミートボールとヨーグルトを和えるとオーロラソースのような味に なりますよ。
カロリー(1人分) :188kcal
食塩相当量(1人分):0.9g
調理時間 :8分
材料(2人分)
ミートボール:1袋
玉ねぎ : 1/4個
じゃがいも: 中2個
ヨーグルト(プレーン):大さじ3
作り方
1)野菜は2mmほどに薄くスライスする。
2)①とミートボールを耐熱容器に入れ、 しっかりラップし電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。 最後にヨーグルトを和える。
その他のミートボールのレシピもホームページにて公開中です。 ぜひご自宅でお試しくださいね。
